ティートゥリーですか?

夕焼け小焼け

2010年04月09日 18:44







朝はかなりの雨でしたが 午後からは
とてもよい天気になりました~

いつも ワンコのお散歩に行く 高台の公園のなかでも 
いちばんの お気に入りの場所があります。


遊歩道から外れて 一段下がった空き地に
数々のハーブ類が植えられていて
わたしが知るかぎりで ボリジ アメジストセージ
ローズマリー センテッドゼラニューム アップルミント
などが ところ狭しと植えられています。

足場の悪い土手を そこまで下りて行って
ひとつひとつ 香りを嗅ぎながら花壇の周りを歩くのも
たのしみのひとつ~


花壇の中心には 背丈は3メートルくらい
ひょろりと幹の細い木が 一本あります。
いままで とくに気にもならなかったので名前も
知りません。


その木の先端に 真っ白な綿毛のような花が
咲いているのに 今日気がつきました。
青空に映えてきれいです。


なんの木だろう~? と考えていたら
「ティートウリーじゃないのか?」という
心の声(ヒラメキ??)が聴こえました。(笑)


アロマ精油に ティートゥリーというのがある
ということは知っていましたが
過去にその香りを嗅いだことも 木や花を見たことは
ありません。


「ティートゥリーじゃぁないの?」という
ヒラメキを手がかりに
家に帰ってすぐ ネットで調べたのですが
画像が見当たりません・・・

唯一 ティートゥリーの品種で
<スノー・イン・サマー>というのに
行きあたりましたが 確信は持てません。

どうなんでしょうかね~??


今日も ありがとうございます。

関連記事