青き星

夕焼け小焼け

2010年04月13日 13:11



ボリジ 花言葉:「心変わり」


<マドンナブルー> とか <青き星>と称される
ハーブのボリジ いまが盛りと咲いていますね~

花は下を向いて咲くので 見た目はかなり地味目。

一度は 花を真正面から見たくて
デジカメのレンズを 花の真下に差し入れて
撮ってみましたが・・・

アチャ~! すべてピンボケ@@;

なので 今度は片手で茎を持ち上げて
写させていただきました。  きれいなブルーです。 


ボリジはハーブなので 葉はサラダに
花は砂糖漬けにしておいて ケーキの飾りに
使えるそうです。  食べたことは ないけど・・・

でも全草に少量の アルカロイドを含んでいるので
常食は避けた方がよいようです。

ブルーの絵の具が稀少だった 中世の画家たちは
この花の汁で 聖母マリアの聖衣を描いた
とも云われています。


写真を撮っている間中 鼻先を働き蜂が
ブンブンと 一生けんめい蜜を集めて飛びまわって
いましたよ~ どんな味の蜂蜜ができるのだろう~?


今日も ありがとうございます。

関連記事