パパイヤ!

夕焼け小焼け

2010年09月06日 11:50





意外ときれいな パパイヤの花





パパイヤの花が
民家のブロック塀から 垂れ下がって咲いていました。

クチナシにも似た 生成り色の優しい花です。

調べてみたら パパイヤには雌花 両性花 雄花の
3種類があるのだそうですね~

雌花は根元が卵型に膨らんでいる というのでこれは雌花ではない。

両性花は ひとつの花のなかに雄しべと雌しべがあるらしいが
う~んこれには 長い雌しべは見あたらない。


消去法からすると どうやらこれは雄花のようですね~


普段 なにげなく食べている野菜や果物にも
実りのときを迎えるには 理に適ったタイミングでそれぞれが
美しい花を咲かせているのですね!


あっ! いま思い出した~!!

台風7号のときに 山原からサトイモを
送っていただいたとき ゴーヤーと青パパイヤも入っていた!

流し台の下に転がしてあるのを すっかり忘れていたジョ~~@@;

今日は急いで シリシリしておかなくっちゃ~!




ゴーヤは佃煮にしました。




今日も ありがとうございます。

関連記事