2009年08月31日
今にしてみれば~



12年前に 東京のデザイン学校に行っていた息子が
夏休みで帰省したときに 暇つぶしに描いたパステル画…
思い起こしてみれば 一時期息子は天使をモチーフにした
パステル画ばかり 描いていたような気がします。
一度はわたしの手によって 遠くに暮らす彼の祖母へと
贈られた この絵なのですが
祖母である わたしの母と一緒にまたわたしの元へと
戻ってきました~
その息子も今年の秋には 婚約者とともに
ここ沖縄へ 戻って来るといいます。
パステル画の 下のポストカードは
10年前に 日本橋の丸善に行ったおりに
画集の一冊でも~ と思って売り場を回ったところ
その値段があまりに高価で 手が出せずに
名画のポストカードを 1冊だけ買いました。
そのころは 天使などにはまったく興味もなく
なぜ大好きな レンブラントやフェルメールではなく
天使だったのかは 自分でも解らずに
長い間そのまま 仕舞い忘れて目にすることも
ありませんでした。
オーラソーマを はじめたあとで
引き出しの中にこの 天使のポストカードを
見つけたときには
ああ! この日のためにだったのか~
と なんだか納得したものです。
今では ボトルの周りの壁に貼ったり
大切なお友達に お便りするときにと重宝しています。
なんだか 知らず知らずのうちに 天使のサポート
たくさんいただいているようです

今日も ありがとうございます。
Posted by 夕焼け小焼け at 14:28│Comments(0)
│天使