2010年02月14日
ポマンダーは お花のエッセンス



降りそうで降らない空模様で どうしようか? と迷っていたワンコのお散歩
近場の高台にある 某公園へ行ってきました。
この公園のいちばん高いところからは 那覇市内を360度見渡すことができます。
もっとも最近では 周囲にマンションやアパートが建ち 視界が遮られて
大パノラマとまでは云えない ロケーションになりつつありますが・・・
遊歩道は一周しても距離はわずかで 脚の短いわがワンコには ちょうどいいぐらい。
勾配もなだらかなので わたしの足腰にも優しい~
ただ その遊歩道の一箇所だけ 気になる場所があります。
公園の中心が小山になっていて そのカーブになったところへ来ると そこだけが
鬱蒼と木立が生い茂り 遊歩道のわきには古いお墓が・・・
前回そこを何気なく通って 家へ帰ってから酷い頭痛と 左肩の痛みに襲われて
気分が悪くなってしまいました。
後頭部から左肩にかけての不快感で しばらくソファーで横になっていたのですが
一向によくなりません。
そのときに ふと そうだ! ポマンダーをつけてみよう~! と思いたち
ホワイトで浄化したあと ディープレッドのポマンダーで オーラケアーをしました。
そのあと少しして 夕食の準備にとりかかることができたのは よくなったからだと
思います。
そのときは 気がつきませんでしたが 今にして思えば・・・?? だったわけです。
そして今日
その場所まで来たら なぜかワンコが座り込んでしまって動かない~
仕方がないので しばらくそこでひと休みしながら 崖の奥の方までよく見ると
かなり古いお墓が いくつもポッカリと暗い口を開けています。
どこかへ移設されて 中は空なのでしょうか?
わたしが前から気になっていたのは 遊歩道のすぐわきの とても小さなお墓です。
犬小屋くらいの箱のような お墓がふたつ 並んでいます。
湯呑みが置かれて 花立てには元の色が 判別できないほどに古びた造花が・・・
赤ちゃんか小さい子どものお墓なのでしょうか? 思わず手を合わせました。
そのときです! 今回ははっきりとその場所で 左肩がズッシ~ン!と重くなるのを
感じました。
元々そういうことには無頓着(むしろ否定的)で 何かが見えるとか 感じるとかまったく
なかったのですが 今日はあまりにハッキリと 感じたので「キタ~ッ!!」って(笑)
困ったな~ と思いながら 少し歩くと視界がひらけて 駐車場近くの花壇に
色とりどりの お花がいっぱい咲いているのが 目に飛び込んできました。
ホ・オポノポノの四つの言葉で クリーニングしながら お花のそばに寄って匂いを嗅いで
しばらく見ていたら 気分がよくなりました。
お花のパワーってすごいな~ とつくづく感じ入った次第です
家に帰ってから 念のためにディープレッドのポマンダーで ポマンダーワークを
しましたよ~
これからは あそこへお散歩に行くときは
ディープレッドのポマンダーを 忘れずにつけてから 出かけることにいたします。
今日も ありがとうございます。
近場の高台にある 某公園へ行ってきました。
この公園のいちばん高いところからは 那覇市内を360度見渡すことができます。
もっとも最近では 周囲にマンションやアパートが建ち 視界が遮られて
大パノラマとまでは云えない ロケーションになりつつありますが・・・
遊歩道は一周しても距離はわずかで 脚の短いわがワンコには ちょうどいいぐらい。
勾配もなだらかなので わたしの足腰にも優しい~
ただ その遊歩道の一箇所だけ 気になる場所があります。
公園の中心が小山になっていて そのカーブになったところへ来ると そこだけが
鬱蒼と木立が生い茂り 遊歩道のわきには古いお墓が・・・
前回そこを何気なく通って 家へ帰ってから酷い頭痛と 左肩の痛みに襲われて
気分が悪くなってしまいました。
後頭部から左肩にかけての不快感で しばらくソファーで横になっていたのですが
一向によくなりません。
そのときに ふと そうだ! ポマンダーをつけてみよう~! と思いたち
ホワイトで浄化したあと ディープレッドのポマンダーで オーラケアーをしました。
そのあと少しして 夕食の準備にとりかかることができたのは よくなったからだと
思います。
そのときは 気がつきませんでしたが 今にして思えば・・・?? だったわけです。
そして今日
その場所まで来たら なぜかワンコが座り込んでしまって動かない~

仕方がないので しばらくそこでひと休みしながら 崖の奥の方までよく見ると
かなり古いお墓が いくつもポッカリと暗い口を開けています。
どこかへ移設されて 中は空なのでしょうか?
わたしが前から気になっていたのは 遊歩道のすぐわきの とても小さなお墓です。
犬小屋くらいの箱のような お墓がふたつ 並んでいます。
湯呑みが置かれて 花立てには元の色が 判別できないほどに古びた造花が・・・
赤ちゃんか小さい子どものお墓なのでしょうか? 思わず手を合わせました。
そのときです! 今回ははっきりとその場所で 左肩がズッシ~ン!と重くなるのを
感じました。
元々そういうことには無頓着(むしろ否定的)で 何かが見えるとか 感じるとかまったく
なかったのですが 今日はあまりにハッキリと 感じたので「キタ~ッ!!」って(笑)
困ったな~ と思いながら 少し歩くと視界がひらけて 駐車場近くの花壇に
色とりどりの お花がいっぱい咲いているのが 目に飛び込んできました。
ホ・オポノポノの四つの言葉で クリーニングしながら お花のそばに寄って匂いを嗅いで
しばらく見ていたら 気分がよくなりました。
お花のパワーってすごいな~ とつくづく感じ入った次第です

家に帰ってから 念のためにディープレッドのポマンダーで ポマンダーワークを
しましたよ~
これからは あそこへお散歩に行くときは
ディープレッドのポマンダーを 忘れずにつけてから 出かけることにいたします。
今日も ありがとうございます。
Posted by 夕焼け小焼け at 20:01│Comments(0)
│オーラソーマ