2011年02月15日

第二の白い城

第二の白い城
       赤い実が可愛い~ ゲッキツ:ミカン科 
        この実は食べられるそうですよ~^^




倉敷のお友達の手術 無事に済んだそうでとりあえず
ホッ! としました。 

あとは日にち薬で 体力の回復が少しでも早くできる
ことをお祈りするばかりです。


さて!  話はかわって~と マヤ暦では今日は
KIN 53 音1 赤い空歩く人/赤い空歩く人 ですね。

おっ! ミツコ先生のマヤンバースディーではないですか~
おめでとうございま~す!ピカピカ

そして今日からの52日間は 第二の白い城になります。

第一の赤い城の期間で 種まきしたものが本物になるか
否か試される期間 といえるでしょう。

不要なものをそぎ落とし 純粋にそこに残ったものだけが
次の第三の青い城で 宝物となる可能性を秘めています。

そのプロセスには 忍耐と辛抱が必要かも知れませんが
自己否定的にならずに すべてを学びと考えて前向きに
捉えましょう。

先祖との繋がりや 直感的・霊的なことにも意識を向けて
みるのも いいのかも知れませんね。方角は北です。(笑)



今日も ありがとうございます。




同じカテゴリー(マヤ暦)の記事
マヤンバースデー
マヤンバースデー(2011-11-05 22:11)

新内閣に期待!
新内閣に期待!(2011-09-02 22:19)

変容の第三の城へ
変容の第三の城へ(2011-04-08 14:26)


Posted by 夕焼け小焼け at 20:30│Comments(2)マヤ暦
この記事へのコメント
マヤカレンダーほしいです。どうやって調べるのですか?今度おしえてください。
Posted by 星のオーラ♪星のオーラ♪ at 2011年02月15日 22:58
☆ 星のオーラさん おはよう~♪」


わたしは マヤンカレンダーや手帳は

持っていませんが テキストの

カレンダーテーブルと 年月日のKIN表

から 自分のカレンダーに書き込むように

していますよ~

マヤのカレンダーは 水月さんが入手方法は

ご存じかも・・・です。


いずれにしても こんど 書き方教えるね~♪
Posted by 夕焼け小焼け夕焼け小焼け at 2011年02月16日 08:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。