2011年09月07日

傷だらけの日本列島

 この世の中に無駄なものはひとつもありません。
 無駄にする事は出来ますけれども、
 全ての事を自分で受け止めて、
 自分の成長のための栄養にすることができます。
 
         渡辺和子(ノートルダム清心学園理事長)
傷だらけの日本列島


また台風14号が発生した。 

朝はカンカン照りで シーツを2枚洗ったのに
昼前には 湿り気とともに雲行きが怪しくなってきて
風が 東から西へと急に変わりったな と思ったら
案の定 雨が降り出した。

台風12号は 紀伊半島に大きな被害をもたらし大きな
被害が出ている。

日本の美しい山河は こうした自然災害と隣り合わせの
地形だとも言える。

動かないはずの山が動き 川は堰止められれば流れの
ままに怒涛となって下方へと向かう。
そのエネルギーは 人智などとうてい及ばない破壊力だ。

秋の稔りを目前にした北の大地 北海道でも台風崩れの
大雨で農作物への被害が 出ているそうだ。

傷だらけの日本列島・・・
地球そのものを 癒さなくてはいけない。


今日も ありがとうございます。  愛しています。

**********************************
Morning セッションのブログ 「てとて」 もよろしくゴザイマス!



同じカテゴリー(自然)の記事
野放図
野放図(2014-05-14 09:38)

南の島の秋
南の島の秋(2013-11-20 09:46)

台風と体調の関係
台風と体調の関係(2013-10-22 15:52)

9月も終盤
9月も終盤(2013-09-24 09:40)


Posted by 夕焼け小焼け at 22:00│Comments(0)自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。