2012年03月05日
6年前の3月3日は・・・

お前も もう6歳半になったか!
人間でいえばアラフォーだな~(笑)
わが家は 二婆とワンコ(♀)一匹のおんな所帯
その二人と一匹がすべて 8月生まれの夏おんな。
わたしとワンコは獅子座で 母は乙女座。
先日3月3日に 母が右手の手術をうけたのだけれど
思い返してみれば 6年前の同じ3月3日にワンコは
生後6ヶ月で 避妊手術を受けたのだった。
気が強くて頑固で 犬のくせにガチマヤー(飢鬼猫)
先日も公園で 誰かが捨てたチキンの骨をくわえて
もう少しで食べるところだった~

アレルギーもあって なんだかんだと手のかかる
ワンコだけれど あと7、8年もすればわたしの齢に
追いつく。
これからもお互いに元気で なかよくやっていこうね!

愛と感謝と敬意をこめて・・・・

Posted by 夕焼け小焼け at 11:50│Comments(2)
│ワンコのこと
この記事へのコメント
こんにちは!
いろいろなことが偶然ではなく必然として収まっているのですね。
私たちの狭い考えの遥か上の方で・・・・・・
nicoちゃん元気そうですね。
我が家のワンコも父が5月で17才、息子11才。
昨年のお誕生日ごろから父ワンコは元々持っていた関節炎のせいか動けなくなり介護生活です。
最初はワンワン、というのも何かわかってあげられず、父ワンコもどうしてよいのかわからず・・・って具合でしんどい日々でしたが、慣れてくると赤ちゃんのように思えて、息子が小さかった時を思い出し、夫婦して2度目の子育て中みたいになってます。
そして晩秋の頃、息子ワンコが心臓の発作を起こし、それからもたまに起こすようになりニトロが手放せないようになりました。
利尿剤ももらっているのですが、ぐったりしんどそうにしていると、やはりお腹も腫れ、こちらも日々気になるところです。
でも父ワンコは転げながらも1m四方は動きますし(私たちに甘えに寄ってきます♪)、息子ワンコも元気なときはこちらがしんどくなるくらい触って触って攻撃をかけてきます。
残された命がどれくらいかわからないけれど、縁あって我が家にきてくれたこのこ達にいっぱいの幸せをもらったので、今の時間を大切に過ごしたいと思っています。
夕焼け小焼けさんのブログで宇宙の理を教えてもらい、今やりたいことができない分勉強させて戴いてます。
そして夕焼け小焼けさんのお顔も拝見できて嬉しいです(笑)
とても若々しいお顔です。
オバァにはまだまだだわ~~~♡
いろいろなことが偶然ではなく必然として収まっているのですね。
私たちの狭い考えの遥か上の方で・・・・・・
nicoちゃん元気そうですね。
我が家のワンコも父が5月で17才、息子11才。
昨年のお誕生日ごろから父ワンコは元々持っていた関節炎のせいか動けなくなり介護生活です。
最初はワンワン、というのも何かわかってあげられず、父ワンコもどうしてよいのかわからず・・・って具合でしんどい日々でしたが、慣れてくると赤ちゃんのように思えて、息子が小さかった時を思い出し、夫婦して2度目の子育て中みたいになってます。
そして晩秋の頃、息子ワンコが心臓の発作を起こし、それからもたまに起こすようになりニトロが手放せないようになりました。
利尿剤ももらっているのですが、ぐったりしんどそうにしていると、やはりお腹も腫れ、こちらも日々気になるところです。
でも父ワンコは転げながらも1m四方は動きますし(私たちに甘えに寄ってきます♪)、息子ワンコも元気なときはこちらがしんどくなるくらい触って触って攻撃をかけてきます。
残された命がどれくらいかわからないけれど、縁あって我が家にきてくれたこのこ達にいっぱいの幸せをもらったので、今の時間を大切に過ごしたいと思っています。
夕焼け小焼けさんのブログで宇宙の理を教えてもらい、今やりたいことができない分勉強させて戴いてます。
そして夕焼け小焼けさんのお顔も拝見できて嬉しいです(笑)
とても若々しいお顔です。
オバァにはまだまだだわ~~~♡
Posted by とっぴぃ at 2012年03月06日 14:58
☆ とっぴぃちゃん コメント今気がつきました~^^;
メールといい 電話といい 気がつくのが遅すぎだぁ~!
とっぴぃちゃんご夫婦の 心優しさにはいつも感服です。
ワンちゃんたちのお世話や 毎年ツバメのために軒先を
整備したりと なかなかできることではありませんもの・・・
17歳と11歳の親子ワンちゃんだと いろいろな病気が
出てきて心配なことも多いでしょうね。
プロフィールの写真 (笑) 看板に偽りあり・・・かな??
まっ 大目に見てねっ!(爆)
また いつかお電話でお話しましようね~♪
メールといい 電話といい 気がつくのが遅すぎだぁ~!
とっぴぃちゃんご夫婦の 心優しさにはいつも感服です。
ワンちゃんたちのお世話や 毎年ツバメのために軒先を
整備したりと なかなかできることではありませんもの・・・
17歳と11歳の親子ワンちゃんだと いろいろな病気が
出てきて心配なことも多いでしょうね。
プロフィールの写真 (笑) 看板に偽りあり・・・かな??
まっ 大目に見てねっ!(爆)
また いつかお電話でお話しましようね~♪
Posted by 夕焼け小焼け
at 2012年03月06日 22:21
