2013年03月07日
花療法
今日はライフヒーリングサロンで バッチフラワーレメディーの
初級コースを 受講しました~
安心で安全の 癒しのツールとして赤ちゃんから年寄りまで
あるいはペット・鉢植えの植物などにも その効果が実証されて
いるということはすばらしいことです。
バッチ博士が発見した 38種のフラワーエッセンスのすべてについて
スライドとテキストで しっかり6時間お勉強しました。
お話を聴いていて バッチ博士の並々ならぬ努力とその功績には
ほんとうに 尊敬の念がこみ上げてきます。
ランチタイムには みつこ先生お手製のグリーンスムージーも
いただき ごちそうさまでした~!
レクチャーのあとは 選んだ複数のフラワーエッセンスで
自分用のレメディーボトルを2本作りました。
フラワーカードから選んだ1本目
1.オーク 2.ヴァイン 3.ロックウォーター
カテゴリーのなかから選んだ2本目は
1.マスタード 2.インパチェンス 3.アグリモニー
過去に バッチフラワーレメディーを使用したことがあります。
そのときも インパチェンスを真っ先に選んでいた記憶があるので
まだ タンチャー(短気)は治っていないようです(笑)
愛と感謝と敬意をこめて・・・・・
初級コースを 受講しました~

安心で安全の 癒しのツールとして赤ちゃんから年寄りまで
あるいはペット・鉢植えの植物などにも その効果が実証されて
いるということはすばらしいことです。
バッチ博士が発見した 38種のフラワーエッセンスのすべてについて
スライドとテキストで しっかり6時間お勉強しました。
お話を聴いていて バッチ博士の並々ならぬ努力とその功績には
ほんとうに 尊敬の念がこみ上げてきます。
ランチタイムには みつこ先生お手製のグリーンスムージーも
いただき ごちそうさまでした~!
レクチャーのあとは 選んだ複数のフラワーエッセンスで
自分用のレメディーボトルを2本作りました。
フラワーカードから選んだ1本目
1.オーク 2.ヴァイン 3.ロックウォーター
カテゴリーのなかから選んだ2本目は
1.マスタード 2.インパチェンス 3.アグリモニー
過去に バッチフラワーレメディーを使用したことがあります。

そのときも インパチェンスを真っ先に選んでいた記憶があるので
まだ タンチャー(短気)は治っていないようです(笑)
愛と感謝と敬意をこめて・・・・・

Posted by 夕焼け小焼け at 20:48│Comments(0)
│お気に入り