2013年03月07日

花療法

タロー・デ・パリとシータヒーリング
のセッションもおすすめです
☆詳しくはコチラから
出張もいたします

治癒は自然の力である。
気を楽にして母なる自然の仕事に任せよう。

アンドルー・ワイル
花療法


今日はライフヒーリングサロンで バッチフラワーレメディーの
初級コースを 受講しました~ピカピカ

安心で安全の 癒しのツールとして赤ちゃんから年寄りまで
あるいはペット・鉢植えの植物などにも その効果が実証されて
いるということはすばらしいことです。

バッチ博士が発見した 38種のフラワーエッセンスのすべてについて
スライドとテキストで しっかり6時間お勉強しました。

お話を聴いていて バッチ博士の並々ならぬ努力とその功績には
ほんとうに 尊敬の念がこみ上げてきます。


ランチタイムには みつこ先生お手製のグリーンスムージーも
いただき ごちそうさまでした~!

レクチャーのあとは 選んだ複数のフラワーエッセンスで
自分用のレメディーボトルを2本作りました。

フラワーカードから選んだ1本目
1.オーク 2.ヴァイン 3.ロックウォーター

カテゴリーのなかから選んだ2本目は
1.マスタード 2.インパチェンス 3.アグリモニー 

過去に バッチフラワーレメディーを使用したことがあります。花

そのときも インパチェンスを真っ先に選んでいた記憶があるので
まだ タンチャー(短気)は治っていないようです(笑)

愛と感謝と敬意をこめて・・・・・☆




同じカテゴリー(お気に入り)の記事
微笑み
微笑み(2015-02-19 11:20)

でけた!
でけた!(2014-06-04 22:57)

亡国への道
亡国への道(2014-05-22 09:22)

梅雨の晴れ間
梅雨の晴れ間(2014-05-21 15:39)

野放図
野放図(2014-05-14 09:38)

紫陽花
紫陽花(2014-05-13 11:44)


Posted by 夕焼け小焼け at 20:48│Comments(0)お気に入り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。