2013年08月06日
過酷な夏
気が滅入るだって?
きみの生活にはユーモアが足りないのかも。
チャールズ・M・シュルツ

サフランモドキ ヒガンバナ科 南米原産
別名:レインリリー 花言葉:「清純な愛」「陽気」「歓喜」他
きみの生活にはユーモアが足りないのかも。
チャールズ・M・シュルツ

サフランモドキ ヒガンバナ科 南米原産
別名:レインリリー 花言葉:「清純な愛」「陽気」「歓喜」他
今日 車で街なかを走っていて感じたのは
いつもの夏にくらべて色どりが少なく なんとなく風景が違って見えました。
少雨が影響しているせいでなのか 鳳凰木の燃えるような紅色の花が
ほとんど見あたらないのです。
公園の木々も みんなグッタリ~! どことなく元気がありません。
葉が縮れはじめている木もあります。
天気予報でも 沖縄本島に接近する台風は まだしばらくは無い
とのことなので 今が成長期のサトウキビ農家さんは気がかりの
ことでしょう。
干からびた大地にしがみついている 植物たちの悲鳴が聴こえるような
気がします。

愛と感謝と敬意をこめて・・・・
いつもの夏にくらべて色どりが少なく なんとなく風景が違って見えました。
少雨が影響しているせいでなのか 鳳凰木の燃えるような紅色の花が
ほとんど見あたらないのです。
公園の木々も みんなグッタリ~! どことなく元気がありません。
葉が縮れはじめている木もあります。
天気予報でも 沖縄本島に接近する台風は まだしばらくは無い
とのことなので 今が成長期のサトウキビ農家さんは気がかりの
ことでしょう。
干からびた大地にしがみついている 植物たちの悲鳴が聴こえるような
気がします。


愛と感謝と敬意をこめて・・・・

Posted by 夕焼け小焼け at 21:28│Comments(0)
│自然