2013年04月07日

「敵に塩をおくる」

タロー・デ・パリとシータヒーリング
のセッションもおすすめです☆詳しくはコチラから
出張もいたします
毎週月曜日はタロー・デ・パリセッション
キラキラ 2割引き

「敵に塩をおくる」
たおやかなソウシジュ(相思樹)の佇まいが好きピカピカ


今朝もワンコを車に乗せて獣医さんへ向かう 車のなかで
何気なく聴いたFMラジオの 「キープ・オン・スマイリング」
のパーソナリティー・山寺宏一さん 通称山ちゃんが軽快に
喋っていました。

ベルリンの壁がまだ存在していた頃の逸話で・・・・・
ある日東ベルリンの一部の市民が いやがらせで何台もの
トラックに粗大ゴミを積み込み 西ベルリン側へ積み揚げました。

それを見た西ベルリン市民はひどく憤慨して 同じように報復
しようと計画をねっていたところ ひとりの男が言いました。

「これでは 負の連鎖がただ繰り返されることだろう。
こちらは東側で不足している物資を 積み揚げようではないか!」
と提案して 
医薬品や日用品などを集めて 東側へ積み揚げたのだそうです。
「お互いに 与えあいましよう」 という手紙を添えて。

いまでは 東西ベルリンを隔てる壁はありません。

愛と感謝と敬意をこめて・・・・・☆


同じカテゴリー(今日の気づき)の記事
もう充分!
もう充分!(2015-07-20 10:49)

天の采配
天の采配(2015-03-20 21:09)

期待も出てきた。
期待も出てきた。(2015-03-19 21:01)


Posted by 夕焼け小焼け at 16:56│Comments(0)今日の気づき
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。