ある! と 思います~!
ミニミニ クローバーの芽が出た~!
大幅におくれて 年末に届いた
お友達からの クリスマスプレゼント
そのなかに とても小さい(直径が4センチくらい)
素焼の植木鉢と ミニクローバーの種と専用の培養土
が入っていました。
さっそく その日のうちに
説明書を読みながら つま楊枝で土に穴をあけて
種を蒔きました
それから今日で ちょうど1週間・・・
種を蒔いた翌日には
もう土が盛り上がり そこから
とても小さな芽が出てきて
次々と可愛い双葉になっています~
みんな揃って
光の射す方へと 首を傾げているのが
なんとも健気な風情です
なにしろとても小さいので
水やりは 指先の水滴を垂らすようにして
あげています
お掃除のときなどには
細心の注意が 必要です
うっかり ハタキの先でもあたれば
どこかへ飛んでいってしまうでしょうね~
ここから みつ葉のクローバになるのがたのしみ!
よつ葉ができたら カンペキだ~!
今日も ありがとうございます。
関連記事