生きる・・・って大変!
もし世界中の人間の悩みを一つ所に積み上げてその人数に分け、平等に分配したら、
たいていの者は自分の取り分に満足して立ち去ることだろう。
ソロン
職場の仲間といえば 19歳の可愛娘ちゃんを除いてはほとんどが60代以上かその一歩手前
だと推察される。
わたしは自分の齢を 会話の中で口外しているので皆さん周知だ。
いずれにしても 親の介護問題を抱えた人が多い。
パーキンソン病の母親を施設に預けている人 独身で妹や姪っ子と同居しながら交代で
様子を見に行っているらしい。
現在入院中の姑さんのリハビリが終われば 自宅介護になるので家をバリアフリーに
改装中の人 彼女の旦那さんは心臓病で働くことができないためふたつの仕事を掛け持ち
している。
もうすでに両親を亡くされているが 45歳で子供を授かり50歳を過ぎた今になってなお
働きながら育児に追われる人
プー太郎(本人曰く)の息子一家を支えている人 彼女は一番の先輩なのでもしかしたら
わたしより年上かも。
わたしより後から入社した人のうち二名は 親の介護のために職場を去った。
誰もが避けては通れない問題をそれぞれ抱えながら 毎日毎日大汗かいて働いている。
関連記事