親子喧嘩
人間関係は鏡ですあなたがほほえめば
相手もほほえみ返すようになりますby 倉林 秀光
お前も それなりに老けてきたなぁ~
朝の雷が嘘のように ワンコのトリミングに
出かけるころには 雨もあがり青空が出ていました。
ワンコが シャンプーカットしてもらっている
3時間のあいだに あのあたりで
あれやこれや 自分のお買い物をすませ
とちゅう ソーキそばを食べて
そのあと まだ時間があったので
ちょこっと チョコパフェも食べて・・・(笑)
夕食の買い物を済ませ ワンコを迎えて最後に
給油所に寄って 汗をかきかき帰宅したのが
3時近くになっていた。
今日 母は定例の句会に出かける日なので
いつものように お昼を食べてから
1時には家を出ていることは わかっている。
わたしが家を出るときは まだ雨が降る可能性は
捨てきれなかったので 母には
「洗濯物は外に出さずに クーラーはそのままにして
出かけて構わないから・・・」と言っておいた。
ところが・・・
玄関の鍵を開けて 家のなかに入った瞬間 んっ??
クーラーが 入っているにしては暑い~!
部屋に入ると 洗濯物は部屋干しのままで
クーラも稼働中。
しかし ベランダ側のふたつの部屋のガラス戸を
ごていねいに半分ずつ開けて 出かけていた。
帰宅した母に そのことを咎めたら
陽が出てきたから いちど洗濯物を外に出して
自分が出かけるときに また入れておいた・・・とのこと。
洗濯物を干すベランダには クーラーの室外機が
目の前にあるのに なんでクーラーのことに
気がつかないかな~
しかも 懇切丁寧に
「クーラーはそのままで 出かけていいからね」 と
念をおしておいたのに~!
わたしが出かけたあと すぐに太陽が出てきたので
おそらく11時頃から わたしが帰宅する3時までの
約4時間は 窓が開いたままでクーラーは
せっせ せっせ! とエネルギーを供給し続けたに違いない!
まいにちがこんな感じで 喧嘩の種はつきません~
今日も ありがとうございます。
関連記事