太陽の出ない日には オレンジ色のお花を・・・
玄関先に下げてある 吊り鉢のお花・・・あれっ?
名前は何だっけかな~??
花はマツバボタンとか ポーチュラカに似ているけれど
葉っぱがちがう。
今日も ひと山こえて某ショッピングモールへ
おんや~っ! この車の数珠つなぎは いったい??
駐車場への道には 赤い棒を振り回す警備員さんの姿が
角々に立って 交通整理をしている。
そして出口からは次々と帰りの車が それも数珠つなぎで
出てくるのが見える。
あら~ 困ったな~ これは駐車場が空いていないはず
と あれこれ考えていたら 路肩に立っている警備員さんの
赤い棒が水平に出ているのに そのまま通り過ぎてしまった。
警備員さん ごめんなさい~
で なぜこんなに混んでいるのか?? その理由は
館内に入ってすぐに判明した。
琉神マブヤーショーが 間もなく始まるところだった。
ステージ前は黒山の人だかりで 舞台の上で何が行われて
いるのかはまったく観えないが 子どもたちの熱気が
伝わってくる。
そういえば 20数年前にはわたしもあのお母さんと同じように
子どもたちを連れて 仮面ライダーショーを観せに行ったことを
懐かしく思い出した。
ショーを観て 行列の末に握手をして貰って サインを買う??
たしか そんな流れだったような・・・
ショーが終わって息子のひと言
「ショッカーの背中に穴があいていたよね~!」 テヘッ!
今日も ありがとうございます。