心が明るいから、幸せへの感性も鋭くなる。
しあわせを容易に発見するから、心がまた明るくなる、
という循環をくり返すわけである。
幸福な人とはみなそういうものなのであろう。 桜木 健古
パソコンのメールアドレスを 3年ぶりに替えた。
ここのところ 新手の出会い系サイトからの
スパムメールが 増え続けていて怖くなったからだ。
迷惑メール 振り分けツールを使っているので
タイトルは表示されるが 文面は開かずにそのまま
削除していた。
見ず知らずの 複数の男性(外国人も含む)から
「早くメルアド交換を してください」 だとか
「なぜ返事を くれないのですか?」 とか・・・
「あなたの家に今からバイク便で500万円届けます」
なんてのもあった。
何なんだよ~う!!
しかしなぜ突然?? とよくよく考えてみれば
思い当たることがある。
1ヶ月くらい前に Facebook のメッセージ欄に若い
女性から書き込みがあった。
実名も写真も 出身大学まで記入されていたが
知り合いではない。
わたしも実名を載せているのでもしかしたら知り合いの
知り合いかも?? とそのときは思った。
彼女のメッセージには
「突然の書き込みで 驚かれたことでしょう・・・
あなたのプロフィールを見て 連絡させていただきました。
公の場所では ちょっと書きにくいので できることなら
自分の携帯に連絡をください・・・」 と 丁寧な口調で
しかも かなり差し迫った雰囲気で書きこまれていた。
わたしは そのときになんの不信感も抱くことなく
彼女(なりすましかも??)の携帯にパソコンから返信を
してしまった。 それが序章だった。
Facebok というソーシャルネットワークの釣り堀から
みごとに釣りあげられた わたしはカモだったんだな~
それにしても どうせ釣るならもっと若い人を選べば
いいのに! あ 年齢は一般公開していなかったかも・・・
でも今回のことから垣間見えたのは あんなにもたくさんの
男の人が寂しい想いをしているのか~
ということでもあった。 オバアには理解不能の世界ではある。
みなさまも お気をつけくださいませね。
今日も ありがとうございます。 愛しています。