2010年06月08日

ガッコは怖い?

ガッコは怖い?

誰も・・・いない



この齢になった今でも
無機質なガラス窓が ズラリ並ぶ小学校の校舎を見ると
胸の奥の 奥の方から黒い霧のようなものが
立ち上って来て たちまちのうちに
わたしをスッポリと 包みこんでしまう。

これと同じ感覚は ほかにも
いくつかの場面で 甦ってくることがあった・・・。

人間というのは ほんとうに厄介な生き物だ。

生まれてわずか 7、8年の間に経験したことが
その人間の全生涯に 大きな闇を
創り上げてしまうこともある。

大人たちは 相手が子どもだからと・・・
決して 侮ってはいけない。


今日も ありがとうございます。


タグ :心の闇

同じカテゴリー(勝手に そう・・・思う。)の記事
風呂敷パワー??
風呂敷パワー??(2014-04-23 16:46)

怖いものは。
怖いものは。(2014-02-01 20:38)

膨らんだ風船
膨らんだ風船(2014-01-13 20:54)

老いを自覚する。
老いを自覚する。(2013-12-22 16:53)


この記事へのコメント
おはようございます


我が母校も


怖い伝説が


いっぱいありました…


まっ


私は


只の


小心者ですが…(照)
Posted by オカズ屋 at 2010年06月09日 10:31
☆ オカズ屋さんへ ♪

こんばんは~! 
ロックの日の今日 いかがお過ごしですか~^^
わたしの場合
「僕の 好きな先生~♪」
に恵まれなかった からかもね~^^;

小学校3年が ターニングポイントだった。

いまだに 学校が怖い・・・@@


学校の怪談 って いつの時代もいっしょですね!

トイレの花子さん とか口裂け女とか?(笑)
Posted by 夕焼け小焼け夕焼け小焼け at 2010年06月09日 18:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。