2010年08月25日
コーグゥワシについて

して? これはどうするべき??
昨夜はウークイをしたあと
息子たち夫婦に ウサギムン(お供物)を
持って帰ってもらおうと
「これも 持って行って~」 と 強要したが
遠慮されてしまった。
ところで これって食べられる物なのか??
コーグゥワシ(粉菓子) とは
米粉と砂糖でできた 落雁だとは思うのだが
あまりの極彩色に 食指は動かない。
しばらくは インテリアとして飾って置くかな。^^
今日も ありがとうございます。
Posted by 夕焼け小焼け at 14:24│Comments(2)
│暮らし
この記事へのコメント
元業界人として
お盆飾りの
コ~グァ~シは
やはり
飾って楽しむべきですね…(笑)
お盆飾りの
コ~グァ~シは
やはり
飾って楽しむべきですね…(笑)
Posted by オカズ屋 at 2010年08月25日 15:49
☆ オカズ屋さんへ
ああっ! よかった 食べなくて~(笑)
それにしても 子供が喜びそうな色ですね!
できれば 最近のお正月の鏡モチのように
まわりは造り物にして なかに食べられる
お菓子をちょこっと入れてくれた方が
ご先祖様も ウサギムンをいただくこちらと
しても 助かりますがね~
なんとか なりませんか(笑)
ああっ! よかった 食べなくて~(笑)
それにしても 子供が喜びそうな色ですね!
できれば 最近のお正月の鏡モチのように
まわりは造り物にして なかに食べられる
お菓子をちょこっと入れてくれた方が
ご先祖様も ウサギムンをいただくこちらと
しても 助かりますがね~
なんとか なりませんか(笑)
Posted by 夕焼け小焼け
at 2010年08月25日 16:12
