2010年09月14日
Yes or No ?

虹の真下にいると 虹は見えない
激しいデッドヒートの末
現職総理 菅さんの続投が決まりましたね~
お互いに 「選挙が終わればノーサイド」 とは言っていても
400名余りの人間が集まれば そこには大なり小なり利害の絡んだ
人間関係が生じます。
でも この党を二分する選挙戦で 菅さん対小沢さんの
勢力分布図が明らかになって
むしろこれからは お互いにやり易い面もあるのでは?
基本理念を同じくする政党なのですから お互い手を携えて
まずはこの国の 財政の健全化に努力して欲しいものですね。
まさにここからが 本当の意味で 成熟した政党として
われわれ 国民の信託に応えた 政権運営に拘れるかどうか?
を問われて行くことに なるのでしょう。
また われわれ自身も それをちゃんと評価できるだけの
成熟した見識を 持たなくてはなりません。
選挙のたびに テレビニュースに映し出される 街頭インタビュー
そのなかで気になるのが
「どうせ どっちがなっても一緒でしょ!」という あの回答
しかもそれを言うのは 圧倒的に専業主婦とおぼしき
中年のご婦人が多い~! これ ぜったいにダメ ダメ!!
「じゃあ あなたが どうにかしてくれるのかい!!」 って
いつもテレビにツッコミ入れています(笑)
いい大人が そんなことを言っていれば
これからの若い人たちのなかにも
政治や選挙に無関心になる人が 出てくるのは自明の理です。
せめて「イエス」か「ノー」だけでも自分の意見を持ちましよう!
今日も ありがとうございます。
Posted by 夕焼け小焼け at 21:11│Comments(0)
│勝手に そう・・・思う。