2010年09月22日

中秋の名月

中秋の名月
オジギソウ(お辞儀草) ブラジル原産:マメ科
花言葉: 「敏感」「繊細な心」



今夜は八月十五夜 中秋の名月ですね~ ただし今年は
明日が満月になります。

さっそく名月を観てみるかなと デジカメ持って
外に出てみたところ
お月さまは ちょうど雲に隠れて観えませんでした。


昼間 お彼岸用のお花やお供え物を買い出しに
ひと山越えて 某ジャスコへ・・・^^

まず目についたのが フチャギ フチャギ フチャギ!

最近はフチャギの餅が ピンクや黄色や黒と多種多様で
メーカーもたくさんで 目移りして選びきれない~@@

フチャギは止めにして おはぎと豆大福を買いました。



今日も ありがとうございます。



同じカテゴリー(暮らし)の記事
清明入り
清明入り(2016-04-07 13:36)

なんくるないさ~
なんくるないさ~(2016-03-24 13:18)

一生けん命生きる。
一生けん命生きる。(2016-03-14 11:36)

あれやこれや・・・
あれやこれや・・・(2015-10-19 11:44)


Posted by 夕焼け小焼け at 19:59│Comments(0)暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。