2010年11月15日

寝まきも 衣替え

人はいつだって、いろいろなものに
さよならを言わなければならない。
   by ピーター・ビーグル
寝まきも 衣替え



今日は 2回目の夏物の整理をしました。
沖縄の衣替えは たいがいは2段階でやることが多い。

もうさすがに 夜ねるときに半袖半パンでは
夜中に風邪をひきそうなので 寝まきも衣替え。

わたしの場合 寝るときのスタイルは
洗いざらしの長袖Tシャツに ユルユルの薄手のパンツが
定番だ。

で いざ衣装ケースのフタを開けたら
寝るとき用の 長袖Tシャツとユルユルパンツが
二組しか な~い! 

そういえば 春先の衣替えのときに大量処分した
ような気がする。

ジャージでは厚すぎて寝にくいし パジャマでは心もとない。
かといって 女性用のTシャツは首のところが
大きく開いているので 寒い季節には不向きなのだ。

したがって 寝まき用のTシャツは紳士用のSサイズか
男児用の150~160 というのが お腹もすっぽり隠れて
ちょうどいい。  


今日も ありがとうございます。



同じカテゴリー(暮らし)の記事
清明入り
清明入り(2016-04-07 13:36)

なんくるないさ~
なんくるないさ~(2016-03-24 13:18)

一生けん命生きる。
一生けん命生きる。(2016-03-14 11:36)

あれやこれや・・・
あれやこれや・・・(2015-10-19 11:44)


Posted by 夕焼け小焼け at 13:44│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
こんばんは


ゆるゆるパンツは



ストレートに解釈したら



ダメなんですね…(笑)


ストレートに



解釈してしまいました…(照)
Posted by オカズ屋 at 2010年11月15日 20:37
☆ オカズ屋さん おはようございます~♪

ゆるゆるパンツ 

バカボンのパパみたいの

想像した~??(笑)

ま ステテコには近いかも。

あれはなんといえば いいのかな~

薄手のジャージの 下の方 か??
Posted by 夕焼け小焼け夕焼け小焼け at 2010年11月16日 09:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。