2011年02月02日

真剣勝負

   つらい始まりが心地良い終りを生む          by ヘイウッド
真剣勝負




何ごとも最初の一歩というのは 自分を信じずして
踏み出されるものではありませんね。
たとえそれが 未熟な一歩であたったとしても・・・


昨日ははじめて 対価をいただいてのセッションを
させていただきました。

クライアントさんがお友達 ということもあって
わたし自身 緊張のなかにも和やかにシェアをさせて
いただいたのですが

家に帰って 夜に軽い瞑想をしていて気がついたことは
もっと丁寧なリーディングが できるように心がける
ことが大切だったな~ということでした。

あとから 「ああ あれも これも~!」 と
気がついたとしても もう遅い。

クライアントさんとは常に 『一期一会』 であることを
念頭において
セッションに臨むことが とても必要だと痛感しました。


まだまだ 日々精進を積まなくては 一歩の一歩さえ
踏み出すには心もとない気がします。 ヒミツ 


余談・・・

そのクライアントさんからメールで
時間と料金のお問い合わせがあったときに
対価をいただくということに 気恥かしいような気がして
お友達でもあることだしふざけて
「00分で00円の1本勝負でどうだ~!」と返信しました。

ところが 何度送信しても 
「ネットワークに接続できません」 というコメント。

場所が悪いのか?? と場所を何度も替えて再送信するも
やはり接続不可。

今まで一度だって こんなことはあったためしはないし~
お友達は返信を待っているはずだし 困ったな~

で そのときふとひらめいたのが
ふざけたコメントの部分を 削除して送ったらどうか?
でした。

「一本勝負でどうだ~!」 の部分を
「・・・でいかがでしょうか?」 に書き替えて再送信
はい! 一発で送信できました~アップ

その時にわたしの こころのなかで
「ヒーリングは無償でなければならない」 という
思い込みがあって その思い込みがすべてを滞らせている
ということが解った・・・ 
というおまけつきの セッションをさせていただきましたアップ


今日も ありがとうございます



同じカテゴリー(シータヒーリング)の記事
春らんまん
春らんまん(2014-02-03 21:19)

久々の実践会へ~♪
久々の実践会へ~♪(2013-09-08 09:41)


Posted by 夕焼け小焼け at 11:03│Comments(2)シータヒーリング
この記事へのコメント
こんばんは



全て



心 ありき



なんですね!



有難うございます。
Posted by オカズ屋 at 2011年02月02日 19:23
☆ オカズ屋さん こんばんは~♪


メールの件には 自分でもびっくり~@@

「すべては お見通し!」 ですね~(笑)


やはり 正しい行いをするに限ります~♪

 
Posted by 夕焼け小焼け夕焼け小焼け at 2011年02月02日 20:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。