2011年03月14日

無駄にしてはいけない。

  希望さえあれば、すべてやり直せるんだ。   映画「ドリフト」 より
無駄にしてはいけない。





あまりに あまりの悲しさに 今までパソコンを開く
気持になれなかった。 

何を読んでも 何を書いても すべては他人ごと・・・
になるような気がして・・・


高校の3年間をそこで暮し それから30数年経って
養父を看取ったのもそこだった。

母はそこで17年もの間 大病を患いほんとうに
多くの方々にお世話になった。


いまニュースで流れる 仙台 塩釜 多賀城 郡山
という地名と 避難所で人々の交わす会話の訛りに
胸を抉られるような想いだ。


母のお知り合いの方々へは まだ混乱のさ中なので
連絡は控えている。


自分にできる最小限のことだけど 某大型スーパーに
出向き 募金箱に義援金を入れさせて貰った。


国内にとどまらず 世界中に支援の輪が広がっている。

それは 世界中の目が日本に向けられているという
ことでもある。

困難なときにあってもなお 互いに支えあい
秩序を保てる国民性こそ 世界中の人々への手本として
示すようにと 与えられた試練なのかも知れない。


この犠牲を無駄にしてはいけない・・・と 心から思う。


今日も ありがとうございます。



同じカテゴリー(勝手に そう・・・思う。)の記事
風呂敷パワー??
風呂敷パワー??(2014-04-23 16:46)

怖いものは。
怖いものは。(2014-02-01 20:38)

膨らんだ風船
膨らんだ風船(2014-01-13 20:54)

老いを自覚する。
老いを自覚する。(2013-12-22 16:53)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。