2011年03月19日

ようやく。

  太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く。.. フリードリヒ・フォン・シラー
ようやく。



安否を心配していた 仙台や塩釜に暮す母のお友達や
お知り合いの方々とようやく今日 連絡が取れました。

被害はあったものの みんな命は無事だったことが
確認できて 母の顔色が一気に明るくなりました。

この一週間 母とわたしの間に重たく垂れこめていた
雲の隙間から 一筋の希望の光が射したような感じで
気持が少し軽くなりました。


そこで明日は 遅まきながら母の退院祝いを兼ねて
お正月以来の 家族全員集合~! にしました。

こんなときだからこそ 元気な家族の笑顔を見て
平穏無事でいられることを喜び 感謝の気持をこめて
食卓を囲む。

明日は 美味しいソーキ汁を作ろうと思いま~すお箸

震災で犠牲でなられた方々の分も いま在ることに
感謝しながら 明るく元気に生きなくてはね~アップ


今日も生かされて ほんとうにありがとうございます。



同じカテゴリー(暮らし)の記事
清明入り
清明入り(2016-04-07 13:36)

なんくるないさ~
なんくるないさ~(2016-03-24 13:18)

一生けん命生きる。
一生けん命生きる。(2016-03-14 11:36)

あれやこれや・・・
あれやこれや・・・(2015-10-19 11:44)


Posted by 夕焼け小焼け at 21:33│Comments(0)暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。