2011年12月18日
委ねる

2011年12月18日の日曜日 午後3時6分頃
わたしはこうして ここに存在して空を見上げて
「あらら たいへん~! お布団干したまま
ワンコのお散歩に出てきたけれど なんだか
雲行きがあやしいぞ このまま散歩を続行するか
それとも急いで家へ帰るか?」
などと 逡巡していたのだった。
以前のわたしだったら 降るかどうかもわからない雨の
最悪の事態を予測して 焦ってせっかく来た道を戻って
いたに違いない。
でもいまは違う。
シータを学んでからというもの 第七層の創造主に
コマンドして あとは運を天に任せるというのか
委ねるコツを覚えた。
ゆっくり 小山を一めぐりしている間も 今にも降りそうな
黒い雨雲は わが家の上まで移動することなく
いいあんばいに お布団もフッカフッカになりました~

なすがママなら パパはきゅうり・・・・なのだ!
「これでいいのダァ!!」
今日も ありがとうございます。 愛しています。
***


☆タロット&シータのコラボセッション
あなたの2012年どんな年にしたいですか?
星のオーラ2012年Happy セッション
Posted by 夕焼け小焼け at 22:26│Comments(2)
│勝手に そう・・・思う。
この記事へのコメント
これでいいのだ
まさに委ねる
上間さんから学びました。流れに自分を委ねる。時には必要だと感じました

まさに委ねる

上間さんから学びました。流れに自分を委ねる。時には必要だと感じました

Posted by ジャミラー at 2011年12月18日 22:36
☆ 押忍っす! ジャミラーさん~♪
動物や植物のように 自然の法則に則って
生きていれば 苦しみはうまれない・・・
人間はなんたって 『考える葦』 だからね~(笑)
ま 思考は人間の特権でもあるから
それを ポジティブシンキングにすると
クヨクヨなんて しなくなるもんだな~
と最近つくづく感じます。
コメントありがとうございました♪
動物や植物のように 自然の法則に則って
生きていれば 苦しみはうまれない・・・
人間はなんたって 『考える葦』 だからね~(笑)
ま 思考は人間の特権でもあるから
それを ポジティブシンキングにすると
クヨクヨなんて しなくなるもんだな~
と最近つくづく感じます。
コメントありがとうございました♪
Posted by 夕焼け小焼け
at 2011年12月19日 13:46
