2012年03月18日
「因果の法則」
真の友は最大の財産であり、また、
最も得がたい財産である。 ラ・ロシュフーコー

昨日 息子をライブハウスに送る車中で・・・
息子 「さいきん お父さんだいぶ落ち込んで
いるみたいだから たまには家に呼んであげたら・・・」
昨年末に 二十数年同居していた彼女と別れた
という話は本人から聴いてはいたけれど
案の定 70歳近くになってからの やもめ暮しに
そうとう参っているみたい。
先日は娘の旦那様が 飲みに誘ってくれたらしい。
こんなに子ども達が 心配してくれるなんて
なんとも しあわせなことではないか。
若い頃から周りのことなど考えずに 家族も捨て
自己探求の道だけを追い求めてきた彼が
望んでいた 「何も所有しない」 というポリシー
は貫徹されたのだろうか?
それともいま彼は「因果の法則」 というものをしみじみ
と 噛みしめているのだろうか?
愛と感謝と敬意をこめて・・・
最も得がたい財産である。 ラ・ロシュフーコー

昨日 息子をライブハウスに送る車中で・・・
息子 「さいきん お父さんだいぶ落ち込んで
いるみたいだから たまには家に呼んであげたら・・・」
昨年末に 二十数年同居していた彼女と別れた
という話は本人から聴いてはいたけれど
案の定 70歳近くになってからの やもめ暮しに
そうとう参っているみたい。
先日は娘の旦那様が 飲みに誘ってくれたらしい。
こんなに子ども達が 心配してくれるなんて
なんとも しあわせなことではないか。
若い頃から周りのことなど考えずに 家族も捨て
自己探求の道だけを追い求めてきた彼が
望んでいた 「何も所有しない」 というポリシー
は貫徹されたのだろうか?
それともいま彼は「因果の法則」 というものをしみじみ
と 噛みしめているのだろうか?
愛と感謝と敬意をこめて・・・

Posted by 夕焼け小焼け at 13:47│Comments(0)
│勝手に そう・・・思う。