2012年11月22日
いい夫婦の日
平和が来るか来ないかということは、個々人の心の持ちようの中に
また諸国民の心の持ちようの中に作り上げられるものにかかっている。
シュバイッツァー

また諸国民の心の持ちようの中に作り上げられるものにかかっている。
シュバイッツァー

今日11月22日は語呂合わせで 「いい夫婦の日」だそうですが
みなさんのところは いかがですか?
パートナーとの よい関係性を続けて行くにはやはり
相性というものもあるのかも知れませんが
「いい夫婦」 といわれる方々は やはりご夫婦のどちらかが
賢い・・・・これが秘訣のようです。
「賢い」 とは 知識や学歴ではありません。
先の先を 読む洞察力があるということです。
人生を山登りに例えれば どちらかがガイドになるともいえます。
そのガイドの役割りは ときと場合によっては入れ替わることも
あるでしょう。
そのときは ガイドされる側はガイドに全幅の信頼をおくことです。
山あり谷ありの二人旅 「いい夫婦」 と自他共に言えるように
なるには やはり年季が要りますね。
愛と感謝と敬意をこめて・・・・
みなさんのところは いかがですか?
パートナーとの よい関係性を続けて行くにはやはり
相性というものもあるのかも知れませんが
「いい夫婦」 といわれる方々は やはりご夫婦のどちらかが
賢い・・・・これが秘訣のようです。

「賢い」 とは 知識や学歴ではありません。
先の先を 読む洞察力があるということです。
人生を山登りに例えれば どちらかがガイドになるともいえます。
そのガイドの役割りは ときと場合によっては入れ替わることも
あるでしょう。
そのときは ガイドされる側はガイドに全幅の信頼をおくことです。
山あり谷ありの二人旅 「いい夫婦」 と自他共に言えるように
なるには やはり年季が要りますね。

愛と感謝と敬意をこめて・・・・

Posted by 夕焼け小焼け at 20:00│Comments(0)
│勝手に そう・・・思う。