2013年03月25日

春野菜をたくさん食べましょ!

タロー・デ・パリとシータヒーリング
のセッションもおすすめです☆詳しくはコチラから
出張もいたします
毎週月曜日はタロー・デ・パリセッション
キラキラ 2割引き
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

敏感な神経節と同じように、
ひとつひとつの生きた細胞は「宇宙の情報」に感応するのであり、
「大宇宙」はこの情報を細胞のひとつひとつに
浸透させているのである

チジェフスキー
春野菜をたくさん食べましょ!


いまは旬の春野菜が安くて 美味しいですね~ラブ

出盛りの春野菜をたくさん食べる方法は 温野菜がいいですよ。
シンプルにただ蒸すだけ 食べるときに好みの調味料をつけます。
わたしは ポン酢に柚子胡椒を少々かな~ 

最近はお肉はほとんど食べなくなり 少しのお魚と大量の野菜が
メインになっています。

ちなみに 今夜は銀鱈の煮付けとほうれん草のおひたし メインは
なん~ちゃってミネストローネ。(笑)

トマト セロリ ジャガイモ タマネギ ニンジン シメジ シイタケなど
冷蔵庫の野菜室にあるもので すぐにできます。
隠し味は 固形のオニオンスープの素でバッチリ!

トマトがいまとても安くて美味しいので 大きなものは皮付きのまま
上下を切り 横ふたつに切ってオリーブオイルで焼いても
美味しいですよ~ バジルをパッパッとふれば ほいっ!イタリアン!
彩りに茹でたインゲンを添えてね!

愛と感謝と敬意をこめて・・・・☆



同じカテゴリー(暮らし)の記事
清明入り
清明入り(2016-04-07 13:36)

なんくるないさ~
なんくるないさ~(2016-03-24 13:18)

一生けん命生きる。
一生けん命生きる。(2016-03-14 11:36)

あれやこれや・・・
あれやこれや・・・(2015-10-19 11:44)


Posted by 夕焼け小焼け at 22:02│Comments(0)暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。