2013年07月05日

花も実もある町並み

人間70%は水だっていうけれど、植物だって70%は水。
砂漠のサボテンだって70%は水。
つまり、植物はダムでもあるんだよ。

永六輔

花も実もある町並み

ゲッ~!  ド、ドラゴン!フルーツ(笑)



ドラゴンフルーツの実が 赤くなってきた。

実の先にブラ下がっているのは 2週間前の朝に咲いていた

月下美人によく似ている 優雅な花 の残骸なのだ。


那覇市内でも わが町内はけっこう古い町並みなので

こうして季節の果物 パパイヤ グァバ 釈迦頭 

シークヮサーなども バス通り沿いの家々の庭先や駐車場で

ブラ下がっているのを 目にする機会は多い。


わたしが暮すマンションの共同ゴミ捨て場わきの空き地に

サトウキビが2,3本生えている。

これはオーナーさん家の仏壇用らしい 旧盆には刈られる。(笑)


愛と感謝と敬意をこめて・・・・・☆


同じカテゴリー(暮らし)の記事
清明入り
清明入り(2016-04-07 13:36)

なんくるないさ~
なんくるないさ~(2016-03-24 13:18)

一生けん命生きる。
一生けん命生きる。(2016-03-14 11:36)

あれやこれや・・・
あれやこれや・・・(2015-10-19 11:44)


Posted by 夕焼け小焼け at 20:42│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
オキナワ という地は 面白いものです

謎を呼び込むのに 奥底で知ってる

なんか覚えているのです

深いところで

すみません たまに意味のわからない事を言うみたい

あまり自覚がないもので…


夏バテ注意ですね
Posted by jamilar at 2013年07月05日 21:37
☆ jamilarさん おはよう~♪


すてきな言葉ですね! なんかシュールで

たしかに沖縄には 今生きている人とともに

先人たちも生きている という感じがします。

あなたは もしかして「詩」 でも書いているのかな?

なんとなく若い頃のわたしの感覚に似ている~(笑)


夏バテには注意ですね ほんとうの意味ででね!^^
Posted by 夕焼け小焼け夕焼け小焼け at 2013年07月06日 07:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。