2014年01月04日
住所録を作っておかないとな~
全ての人には個性の美しさがある。
エマーソン

エマーソン
昨日の午後からは のんびりゆっくり時のすぎゆくままに
心身を委ねている。
大晦日までは雨が降って寒かったが 年が明けると元旦からずっと
天気も持ち直して 気温も20度以上とかなり暖かである。
年賀状で 疎遠になっている人たちの元気そうな近況も感じられて
なにか忘れかけていた大切なものを 思い出したような気もする。
昨年はパソコンとスマホをダメにしてしまい 両方から住所録が消失して
年賀状の宛名書きに苦労した。
従って枚数も最小限に留めることになった。
今年最初の目標は まずいただいた年賀状を元に正確な住所録を
作っていこうと思っている。
心身を委ねている。
大晦日までは雨が降って寒かったが 年が明けると元旦からずっと
天気も持ち直して 気温も20度以上とかなり暖かである。
年賀状で 疎遠になっている人たちの元気そうな近況も感じられて
なにか忘れかけていた大切なものを 思い出したような気もする。
昨年はパソコンとスマホをダメにしてしまい 両方から住所録が消失して
年賀状の宛名書きに苦労した。
従って枚数も最小限に留めることになった。
今年最初の目標は まずいただいた年賀状を元に正確な住所録を
作っていこうと思っている。
35年前の久保田早紀さん 可愛い~
作詞・作曲=久保田早紀 『異邦人』 いつまで経っても色あせることのない名曲だと思う

作詞・作曲=久保田早紀 『異邦人』 いつまで経っても色あせることのない名曲だと思う

この記事へのコメント
20度・・・・・あぁ・・・・なんと懐かしい気温(笑)。
こちらでは、暖房している室温です・・・。
これからがいよいよ寒さの本番。
10度を超えれば御の字という日が続きます。
風邪っぴきのまま、明日から仕事始めです。
そちらも、そろそろ日常が戻ってくる頃ですね^^。
こちらでは、暖房している室温です・・・。
これからがいよいよ寒さの本番。
10度を超えれば御の字という日が続きます。
風邪っぴきのまま、明日から仕事始めです。
そちらも、そろそろ日常が戻ってくる頃ですね^^。
Posted by yokochann at 2014年01月05日 23:13
☆ yokochann まだ体調が完全に戻っていないようですね・・・・
なにしろここは亜熱帯 海洋性気候の島だから10度以下に気温が下がると
翌朝の新聞一面記事になります(笑)
それでも北風が吹けば 外に出rるとプル~プル! 寒いときもあります。
話は別ですが よこちゃんは何年後かの定年を期に リタイアを考えている
ようですが 先は長いよ~ わたしがいい例!
できればいままでのキャリアやスキルを活かして 違う形でもいいし
請われるのであれば 居られるだけそこで勤めた方が絶対にいい!
と思います。
体力・気力はまだまだ充分ですもの いまから腹を括って長丁場の将来設計の
青写真を描いてみてくださいね。
・・・って 大きなお世話かもしれませんが なんとなく
今日はそんなことを感じたものですから。
風邪 早くよくなりますように!
なにしろここは亜熱帯 海洋性気候の島だから10度以下に気温が下がると
翌朝の新聞一面記事になります(笑)
それでも北風が吹けば 外に出rるとプル~プル! 寒いときもあります。
話は別ですが よこちゃんは何年後かの定年を期に リタイアを考えている
ようですが 先は長いよ~ わたしがいい例!
できればいままでのキャリアやスキルを活かして 違う形でもいいし
請われるのであれば 居られるだけそこで勤めた方が絶対にいい!
と思います。
体力・気力はまだまだ充分ですもの いまから腹を括って長丁場の将来設計の
青写真を描いてみてくださいね。
・・・って 大きなお世話かもしれませんが なんとなく
今日はそんなことを感じたものですから。
風邪 早くよくなりますように!
Posted by 夕焼け小焼け
at 2014年01月06日 14:16
