2015年02月06日

そろそろ動かないとな~

達成の数学──まず夢を持つ。問題を割算し、ひとつずつ片付ける。心の中の可能性を掛算する。
あらゆるネガティブな考えを引算して、始める。情熱と決意を足算する。
そうすれば、目標が達成されるだろう。

「達成の数学」・作者不詳

そろそろ動かないとな~

無線LANがつながらなくなった。 マニュアルの手順通りに接続を試みるが
「親機が見つかりません」とエラーが出てしまう。

有線でネットにつなぐには この玄関脇の小部屋に固定しての操作になる。
この部屋の床はポンリュウムが張られているが 下はすぐにコンクリートなのか
長い時間パソコンに向かっていると 足元から冷えてくる。

なのでスマホから写真を取り込んだり それを加工したりしてブログを更新したら
早々に引き上げることにしている。

仕事に出るようになれば パソコンを開く時間も減ると思うし そのうちに
暖かくなってくるだろう。

そんなことよりも 元の木阿弥にならぬよう再始動に向けて筋トレでもして
鈍った身体と心を 鍛えて直しておかなくては~!!ガッツポーズ


同じカテゴリー(暮らし)の記事
清明入り
清明入り(2016-04-07 13:36)

なんくるないさ~
なんくるないさ~(2016-03-24 13:18)

一生けん命生きる。
一生けん命生きる。(2016-03-14 11:36)

あれやこれや・・・
あれやこれや・・・(2015-10-19 11:44)


Posted by 夕焼け小焼け at 20:52│Comments(2)暮らし
この記事へのコメント
私は毎日PCを開くし、数人の方のブログも拝見しますが、コメントを残すまでの時間はなかなか作れず、もっぱら週末に。

たった我が身一人の生活でもこれだから、ニコちゃんはもっと大変だと思います。

この休暇?を大事に過ごして下さいね~。
こちらは、すでに夜明けも早くなってきていますが、春は名のみ、一番寒い2月を迎えていますが、これもあと3週間ほどです。
Posted by yokochann at 2015年02月07日 08:16
☆ yokochann へ

生きるために食べるのか? 食べるために生きるのか? と疑問を抱くように家にいると
朝ごはんを作って食べて片付けて 少しすると10時のお茶の時間。

それを片付けて やれやれ!とも思う間もなく お昼ご飯の準備・・また食べて
片付けて3時にはまたもやティータイム。

それから6時の夕食の準備 で食べて片付けて・・・で一日が終わります。

その合間にパソコンを覗いていますが ワンコが「抱っこ抱っこ!」とまとわりついてうるさい。

こちらは冬の間 極端な日照不足でこれも気分障害の原因になるのだそうな。

そちらの冬はピーカンのときなどは かえって寒さが身にしみますね。
それでも なんだかんだ言っているうちに 季節は移ろっていきますね。~♪

そちらとは日の出・日の入りの時間が 約1時間は違いますのでこのところようやく
7時頃に明るくなってきました。

よこちゃんも身体に気をつけて 毎日のお仕事頑張って!
Posted by 夕焼け小焼け夕焼け小焼け at 2015年02月07日 15:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。