2015年06月24日
超過労働の予感・・・
人生のコースには人それぞれのペースというものがある。
自分のペースに合わせて、息切れず、疲れすぎをせず、ゆうゆうと歩を進めて、
とにかくその行き着くところまで、立派に行き着けばよろしいのだ。
石坂泰三

自分のペースに合わせて、息切れず、疲れすぎをせず、ゆうゆうと歩を進めて、
とにかくその行き着くところまで、立派に行き着けばよろしいのだ。
石坂泰三
例年なら「慰霊の日」の昨日あたりが梅雨明けのはずだったが 今年は二週間も早く明けた。
そして例年になく 六月にしては暑い日が続いている。
いよいよ 来週の水曜日からは雇用主が替わる。
ホテル自体は稼働していているわけで 新旧会社の備品等の入れ替えなどは
夜間に一気にやるのだろうか?
我々の制服も一夜明けたら まったく別物になるのだがまだ手元には届いていない。
それよりなにより 雇用主との契約書もまだ交わしていないのだが・・・・
全員が残留するわけではないので 員数は大幅に不足する計算だが 新人が研修に
来ているわけでもないので 少々不安にもなって来た。
いずれにしても当分の間は 混乱が続くことは間違いないだろうから そこは腹を括って
この夏を乗り切るしかないだろうな~
そして例年になく 六月にしては暑い日が続いている。
いよいよ 来週の水曜日からは雇用主が替わる。
ホテル自体は稼働していているわけで 新旧会社の備品等の入れ替えなどは
夜間に一気にやるのだろうか?
我々の制服も一夜明けたら まったく別物になるのだがまだ手元には届いていない。
それよりなにより 雇用主との契約書もまだ交わしていないのだが・・・・
全員が残留するわけではないので 員数は大幅に不足する計算だが 新人が研修に
来ているわけでもないので 少々不安にもなって来た。
いずれにしても当分の間は 混乱が続くことは間違いないだろうから そこは腹を括って
この夏を乗り切るしかないだろうな~

Posted by 夕焼け小焼け at 20:54│Comments(4)
│暮らし
この記事へのコメント
こんばんわ
新しい環境となっても、ゆっくりと進んで下さいね!
遠くから、応援しています。
私は一年振りに26日から「宮古島」へ行きます。
三日間の休日を満喫し、身体を休めて、夏を乗り切りたいと思います。
新しい環境となっても、ゆっくりと進んで下さいね!
遠くから、応援しています。
私は一年振りに26日から「宮古島」へ行きます。
三日間の休日を満喫し、身体を休めて、夏を乗り切りたいと思います。
Posted by アキエ at 2015年06月24日 22:33
お疲れ様~。
毎日暑い日が続いているのでしょうね。
こちらはどうやら、長く、気温の低めの梅雨になりそうです。
雇用主変更後も、無事に何も変わりなく仕事ができていますか?
やっと慣れてきた新しい人生ですから、しばらくはこのまま無事に過ぎるといいね♪
毎日暑い日が続いているのでしょうね。
こちらはどうやら、長く、気温の低めの梅雨になりそうです。
雇用主変更後も、無事に何も変わりなく仕事ができていますか?
やっと慣れてきた新しい人生ですから、しばらくはこのまま無事に過ぎるといいね♪
Posted by yokochann at 2015年07月05日 14:28
☆ アキエさんへ
昨年もこの時期の来沖でしたね~(*゚▽゚*)
今年の沖縄はいつもより暑いような気がしますが
宮古島はいかがでしたか~?
7月の1日から新雇用主との仕事になりましたが
我々は人員が減った分 いまのところ会社から男性社員
社長やら部長やら ベッドメイク初心者が入れ替わり立ち替わり
応援に入っています。
なんだかな~??って感じです。(^O^)
いつもありがとう!
昨年もこの時期の来沖でしたね~(*゚▽゚*)
今年の沖縄はいつもより暑いような気がしますが
宮古島はいかがでしたか~?
7月の1日から新雇用主との仕事になりましたが
我々は人員が減った分 いまのところ会社から男性社員
社長やら部長やら ベッドメイク初心者が入れ替わり立ち替わり
応援に入っています。
なんだかな~??って感じです。(^O^)
いつもありがとう!
Posted by 夕焼け小焼け
at 2015年07月06日 12:03

☆ yokochann へ
今年の沖縄は暑いですよ~(^_^;)
台風も連チャンでやって来そうだし 仕事も忙しいし
なんだかてんてこ舞いしています。
今までの会社は本土資本で この業界では大手でしたので
殿様気質??みたいなところがあったようです。
こんどの会社は地元の中小企業で しかもホテルの客室清掃は
はじめてということで 社長をはじめ役員総動員でバケツを持って
現場に入って わたしたちと一緒に働いています。(笑)
でもそれは仕事の内容を会社の全員が把握するためであって
一通り仕事の流れを知れば 徐々に皆さん元の仕事に戻って
行くことでしょう。
求人誌に求人広告は出しているようですが 応募の方がね~(´д`)
前の会社のときも 私のあとから4名入ってのですが その4名全員
やめていますもの。
よこちゃんはあと残りの月日を 引き継ぎ等で忙しいかと思いますが
身体には気をつけて 乗り切ってくださいね!
今年の沖縄は暑いですよ~(^_^;)
台風も連チャンでやって来そうだし 仕事も忙しいし
なんだかてんてこ舞いしています。
今までの会社は本土資本で この業界では大手でしたので
殿様気質??みたいなところがあったようです。
こんどの会社は地元の中小企業で しかもホテルの客室清掃は
はじめてということで 社長をはじめ役員総動員でバケツを持って
現場に入って わたしたちと一緒に働いています。(笑)
でもそれは仕事の内容を会社の全員が把握するためであって
一通り仕事の流れを知れば 徐々に皆さん元の仕事に戻って
行くことでしょう。
求人誌に求人広告は出しているようですが 応募の方がね~(´д`)
前の会社のときも 私のあとから4名入ってのですが その4名全員
やめていますもの。
よこちゃんはあと残りの月日を 引き継ぎ等で忙しいかと思いますが
身体には気をつけて 乗り切ってくださいね!
Posted by 夕焼け小焼け
at 2015年07月06日 12:20
