2015年09月08日

ミニマムに生きる

精神を通じて平和への一つの思いが諸民族の間に生まれ育つ、
その度合いに応じてのみ、
平和の維持のために作られた諸機関は、
それに求められ望まれていることを果たすことができるでありましょう。

シュバイツァー

ミニマムに生きる


昨日までは雷を伴う雨で蒸し暑かったが 今日かなり快適である。
台風17号・18号が北にある影響だろうか 北向きのベランダから涼しい風が
通り抜けて心地よい。


パソコンの置き場所をかえるために 昨日はミニコンポを棄てた。
CDを聴くこともなくなったし 引越しのときに大量のCDは処分した。
音楽を聴きたければパソコンで充分である。


ミニマリスト とまではいかないながらも なるべくシンプルライフを心がけたい。

<物を捨てる>という作業には思いのほか 時間と体力と費用がかかることを
過去の経験から痛感した。


同じカテゴリー(暮らし)の記事
清明入り
清明入り(2016-04-07 13:36)

なんくるないさ~
なんくるないさ~(2016-03-24 13:18)

一生けん命生きる。
一生けん命生きる。(2016-03-14 11:36)

あれやこれや・・・
あれやこれや・・・(2015-10-19 11:44)


Posted by 夕焼け小焼け at 12:44│Comments(4)暮らし
この記事へのコメント
そうね・・・・CDも、その前にレコードも・・・(うわ~ん・・・どうしよう~)。
でも、ユーチューブが有料化とかって話もあって・・・。

私も、気持ちはホテルのような部屋なのだけれど・・・。
年齢で価値観も変わってくるね。

PCの位置を変えたってことは、これからもう少し更新も増えるかな?
楽しみにしてるね~。

私は、退職者(しかも贅沢にも60歳で)の人生を、当分は家の整理だろうけれど、それがどんなものかを赤裸々に(笑)書いておこうと思って、できるだけ毎日更新をしようと思っています。
これも、記録魔となんでも取っておく精神(あるいは悪習)のせいかな~^^。

じゃ、仕事頑張ってね~♪
Posted by yokochann at 2015年09月08日 13:25
☆ yokochannへ

レコードとなると捨て難いよね~
わたしも十代の頃から集めた モダンジャズのレコードは 
プレイヤーも無いのにずっと持っていたのだけれど
この間の引越しのときに 息子が欲しいと言って持って行ってくれた。

パソコンを開くと あっという間に時間が経ってしまうのが怖い・・・・・

yokochannは これから時間はたくさんあるのだから 整理はゆっくりで
いいのでは? 
とは思うけれどなんでも計画を立ててその通りに事をすすめる方だからね~(笑)

わたしの方は年々 ズボラになって行く~(ll๐ ₃ ๐);

そちらは雨が続いて欝とおしいでしょうが お天気になったらミニ徘徊でも
してみてね!~♪ 
Posted by 夕焼け小焼け夕焼け小焼け at 2015年09月09日 18:42
お久し振りです。

少し前に私も断捨離をしました。

物に関しては可なりスリムになりましたが?
自分の事となると・・・

スマホ依存症になりつつありますので、
注意しなきゃ!?と思ってた矢先です。
Posted by アキエ at 2015年09月09日 22:38
☆ アキエさん コメントありがとう~!

お元気でお仕事頑張っていますか~(*´`)

身軽なのがいちばんだからね! 荷物は捨てられても想いとなると
なかなか ですね。

でも わたしくらいの年齢になる頃には自然と 諦めではないけれど
どうにもならないことは ありのままに受け容れれば自分が楽にになる
って境地になりますよ~(笑)

スマホの画面を長い時間見ていられるのは 若い証拠!!

そちらはもう秋の入口だと思います。 季節の変わり目身体に気をつけてね!
Posted by 夕焼け小焼け夕焼け小焼け at 2015年09月17日 10:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。