2015年09月16日
お喋り好き
人の命よりも大事な国家などないのですから。
守らなくてはならないのは、「命」なのです。
ピーコ

今日の那覇の空 6:20pm
守らなくてはならないのは、「命」なのです。
ピーコ
今日の那覇の空 6:20pm
日中の気温はまだ30度を超えてはいるが 空の高さと雲の形状とで秋の訪れを知る。
早いもので 母の介護認定からもう一年になる。
今日はその再審査があった。
1時に仕事を切り上げさせてもらい 母の好物をあれこれ買いながら自分のお昼食に
サンドイッチと飲み物を買って スーパーの駐車場に停めた車の中で食べる。
早めに母のところに行って食べてもよかったのだが カーラジオを聴きながら
自分一人だけの世界で 好きなものを食べた方が気が楽だった。
母の施設の駐車場に車を入れて時計を確認すると 調査員が来る3時までにはまだ
1時間近くあった。
そこで 念の為に買っておいたどら焼きをまたもや車中で食べる。
駐車場から施設に入るドアは異常に重たい。 わたしのような力持ちでも全身を預けないと
開かない造りになっている。
たとえ徘徊するような老人がいたとしても 鍵がかかっているも同然なのだ。
母の部屋に入ると ムッと暑い。 クーラーはつけているので温度設定を見ると30度。
なんのためのクーラー?? しかも扇風機も回しているし・・・
調査員は予定の時間より15分早く訪れた。 相手は時間が早いことを詫びていたが
こちらは家で朝から長い時間 わたしの帰りを待っているワンコのことが心配で
少しでも早い方が助かるというもの。
調査はかなり詳細で1時間半ほどかかった。 もっとも聞き取り調査の間あいだに入る
相手の質問から逸れた 母のおしゃべりが多かったということもある。
身体面ではいろいろと弱点はあるものの 認知症に関しての項目は短時間の会話では
ほぼ「なし」となることは予測がつく。
要支援2で認定されている母は デイサービスに週2回通所することができる。
デイサービスに行くのが何よりの楽しみになっている母は もし今回の審査結果で要支援1
に格下げになるようなことがあれば さぞ落胆することだろう。
審査結果が郵送されてくるのは 来月の今頃になる。 せめて現行のままでありますように!
早いもので 母の介護認定からもう一年になる。
今日はその再審査があった。
1時に仕事を切り上げさせてもらい 母の好物をあれこれ買いながら自分のお昼食に
サンドイッチと飲み物を買って スーパーの駐車場に停めた車の中で食べる。
早めに母のところに行って食べてもよかったのだが カーラジオを聴きながら
自分一人だけの世界で 好きなものを食べた方が気が楽だった。
母の施設の駐車場に車を入れて時計を確認すると 調査員が来る3時までにはまだ
1時間近くあった。
そこで 念の為に買っておいたどら焼きをまたもや車中で食べる。
駐車場から施設に入るドアは異常に重たい。 わたしのような力持ちでも全身を預けないと
開かない造りになっている。
たとえ徘徊するような老人がいたとしても 鍵がかかっているも同然なのだ。
母の部屋に入ると ムッと暑い。 クーラーはつけているので温度設定を見ると30度。
なんのためのクーラー?? しかも扇風機も回しているし・・・
調査員は予定の時間より15分早く訪れた。 相手は時間が早いことを詫びていたが
こちらは家で朝から長い時間 わたしの帰りを待っているワンコのことが心配で
少しでも早い方が助かるというもの。
調査はかなり詳細で1時間半ほどかかった。 もっとも聞き取り調査の間あいだに入る
相手の質問から逸れた 母のおしゃべりが多かったということもある。
身体面ではいろいろと弱点はあるものの 認知症に関しての項目は短時間の会話では
ほぼ「なし」となることは予測がつく。
要支援2で認定されている母は デイサービスに週2回通所することができる。
デイサービスに行くのが何よりの楽しみになっている母は もし今回の審査結果で要支援1
に格下げになるようなことがあれば さぞ落胆することだろう。
審査結果が郵送されてくるのは 来月の今頃になる。 せめて現行のままでありますように!
Posted by 夕焼け小焼け at 20:59│Comments(2)
│暮らし
この記事へのコメント
そちらはまだ30度になるのですね。
でも、確かに空には秋の気配!
別居生活も落ち着いて、お互いにとってこれで良かったのかな^^。
母上は89歳になられたのかしら?
永遠に何事も無く、というのは難しいけれど、良い状態が長く続くことを祈っています。
ニコちゃんも、ワンコもね~~。
でも、確かに空には秋の気配!
別居生活も落ち着いて、お互いにとってこれで良かったのかな^^。
母上は89歳になられたのかしら?
永遠に何事も無く、というのは難しいけれど、良い状態が長く続くことを祈っています。
ニコちゃんも、ワンコもね~~。
Posted by yokochann at 2015年09月17日 06:33
☆ yokochannへ
はい! おかげさまで母は先月29日で89歳になりましたよ~^^
昨日も元気に身振り手振りで 調査員の方の質問に答えていました。
ほんとう これくらいの距離感がお互いの健康のためにベストだったと
今では気持ちが軽くなっています。
これからは自分の健康だけを一番に考えて できるかぎり長く働ける
ようにと願うばかりです。
yokochannも 今までとは違う生活になったのだから 落ち着いたら徘徊
を思う存分愉しんでね~(*'▽'*)♪
はい! おかげさまで母は先月29日で89歳になりましたよ~^^
昨日も元気に身振り手振りで 調査員の方の質問に答えていました。
ほんとう これくらいの距離感がお互いの健康のためにベストだったと
今では気持ちが軽くなっています。
これからは自分の健康だけを一番に考えて できるかぎり長く働ける
ようにと願うばかりです。
yokochannも 今までとは違う生活になったのだから 落ち着いたら徘徊
を思う存分愉しんでね~(*'▽'*)♪
Posted by 夕焼け小焼け
at 2015年09月17日 10:52
